都市政策研究交流会
第8回都市政策研究交流会 「都市自治体行政の専門性確保」
テーマ |
「都市自治体行政の専門性確保」 |
趣 意 |
今日の都市自治体行政は、財政的・人員的に投入し得る資源の制約が大きく、また地方分権の進展により幅広い領域で住民の多様なニーズに対応する必要があることから、その執行には高い専門性の確保が強く要請されています。
そこで、「都市自治体行政の専門性確保」をテーマとして、本交流会を開催いたします。基調講演では、当センター「都市自治体行政の専門性確保に関する実証検討会」座長である藤田由紀子氏より、自治体行政の「専門性」へのアプローチについてご講演いただきます。
また、事例報告では、行政執行のさまざまな局面における専門性の確保策について、先進的な取組みを展開されている都市自治体の方々にお話いただきます。
参加希望の方は、7月14日(水)までに、下記申込用紙(PDF形式)により、FAXにてお申込みください(参加無料)。 |
開催日時 |
平成22年8月4日(水)13:30~16:30 |
会 場 |
日本都市センター会館 5階「オリオン」 |
主 催 |
財団法人 日本都市センター |
プログラム |
- 13:30~13:35 開会
- 13:35~14:15 基調講演「自治体行政の『専門性』へのアプローチ(仮題)」
- 藤田 由紀子(専修大学法学部准教授)
- 14:15~14:45 事例報告1「NPOと市がともにはたらくプロジェクト 福岡市共働事業提案制度について」
- 福岡県福岡市
- 14:45~15:00 質疑応答
- 15:00~15:10 休憩
- 15:10~15:40 事例報告2「八王子市における指定管理者制度の導入とモニタリングの手法について」
- 東京都八王子市
- 15:40~16:10 事例報告3「広島市職員の職業キャリア形成に向けた取組みについて」
- 広島県広島市
- 16:10~16:25 質疑応答
- 16:25~16:30 閉会
|
ご案内と申込用紙(PDF形式、544KB)はこちら