都市調査研究交流会
第4回都市調査研究交流会開催のご案内
プログラムのダウンロードはこちら(pdf)
申込書のダウンロードはこちら(pdf)
テーマ |
「都市自治体における調査研究を担う人材育成・専門性の確保」 |
趣 意 |
近年、地方分権の推進に伴い、我が国の都市自治体の多くが複雑かつ多様化する行政課題の解決のために独自の調査研究を行っており、都市自治体職員の調査研究能力の向上や調査研究技法の蓄積が急務となっています。
そこで、都市自治体における調査研究に関わる職員の皆様を対象として、調査研究技法に関する意見交換等の場として、本交流会を開催いたします。
基調講演では、関東学院大学法学部 出石稔 教授にご登壇いただき、都市自治体職員が調査研究に携わるきっかけづくりや調査研究能力の向上についてご講演いただくほか、平成28年度 都市調査研究グランプリ 最優秀賞受賞者である鎌倉市の研究報告を予定しております。
|
開催日時 |
平成30年2月9日(金)13:00~16:30 |
会 場 |
日本都市センター会館7階 701会議室 |
主 催 |
公益財団法人 日本都市センター |
参加費 |
無料 |
プログラム |
第1部:CR-1グランプリ表彰式
13:00-13:05 開会
13:05-13:25 研究報告 2016年度最優秀賞受賞者:鎌倉市より
13:25-13:35 質疑応答
13:35-13:50 CR-1グランプリ表彰式 表彰10分、講評5分
13:50-14:00 休憩
第2部:都市自治体における調査研究を担う人材育成・専門性の確保
14:00-14:45 基調講演「自治体職員が調査研究に携わるきっかけづくりと支援」
出石稔 教授(関東学院大学法学部)
14:45-15:00 質疑応答
15:00-15:10 休憩・会場設営準備
15:10-16:25 パネルディスカッション
パネリスト:倉原宗孝 教授
(岩手県立大学総合政策学部・盛岡市まちづくり研究所所長)
鎌倉市政策創造課
熊本市都市政策研究所
16:25-16:30 閉会
|
※開催情報については適宜更新いたします。