日本都市センター
   サイトマップ      お問い合わせ      English   |   文字サイズ  
  • 標準
  • 拡大

  • Home
  • 日本都市センターについて
    • 沿革
    • 理事長挨拶
    • 役員一覧
    • 定款
    • 事業計画・収支予算
    • 事業報告
    • 財務諸表
    • スタッフ紹介
    • パンフレット
    • 採用情報
    • アクセス
    • その他
  • 調査・研究
    • 都市の未来を語る市長の会
    • 分権社会の都市自治体条例に関する調査研究
    • 総合的な都市経営に関する調査研究(エネルギー・交通・インフラ、市民自治体等の分野)
    • 都市自治体における法務とその担い手に関する調査研究
    • ツーリズム行政に関する調査研究
    • 都市自治体と都道府県の関係性に関する研究会
    • グローバル化する地域社会におけるまちづくりに関する研究会
  • 研修・イベント
    • 全国都市問題会議
    • 市長フォーラム
    • 都市経営セミナー
    • 都市政策研究交流会
    • 都市調査研究交流会
    • 都市政策フォーラム
  • 研究成果・機関紙
    • 機関誌『都市とガバナンス』
    • 商業出版
    • 報告書一覧
    • アンケート調査結果

2019年度以前の調査研究

人材確保と連携に関する研究会

1.調査研究の趣旨

都市自治体のガバナンスにおいて、重要な課題の一つが専門人材の確保であるが、行政のスリム化が進むなかで困難になってきている。2009年から2015年の間、行政の専門性を調査するとともに、2017年から2018年において、文化芸術をフィールドに公民連携について調査を行ってきた。この中で、都市自治体の職員の果たすべき役割の大きさが明らかになっている。こうした成果を生かしつつ、本研究会では、これから都市自治体の役割が増大されると思われるまちづくりの分野や、工夫が求められるファシリティマネジメント(公共施設維持管理を含む)の分野、情報通信分野について、まず、自治体業務の将来像を展望する。そして、業務を担う「あるべき自治体職員の役割」の観点から、都市自治体における人材の確保(リクルート)、育成(リカレント)、定着(リテンション)について、検討を行う。さらには、公民連携や広域採用、広域研修、共同活用等の可能性について調査研究を行う。

 

2.調査研究の概要

7名の学識者及び都市自治体職員からなる「人材確保と連携研究会」(座長 工藤裕子 中央大学法学部教授)を設置し、調査研究を進めることとしている。

<主な検討事項(予定)>

①都市自治体における技術職の人材不足の現状

②これから行政で担うべき仕事の展望

③技術職人材の確保(リクルート)

④技術職人材の育成(リカレント)

⑤技術職人材の定着(リテンション)

⑥技術職人材の連携

 

3.研究成果の公表

本調査研究の成果をまとめ、2020年3月に最終報告書を刊行する予定である。

 

4.研究会委員名簿

座 長 工藤 裕子 中央大学法学部 教授
委 員 規矩 大義 関東学院大学学長・教授
〃 高田 和幸 東京電機大学理工学部教授
〃 大谷 基道 獨協大学法学部教授
〃 池永 紳也 北九州市東京事務所長
〃 古屋 勝敏 富士見市総務部長
〃 後藤 省二 株式会社地域情報化研究所 代表取締役社長
〃 石川 義憲 (公財)日本都市センター理事・研究室長

(平成31年4月8日現在)

 

5.研究会開催状況

回 開催日 議事次第・配布資料 議事概要
第8回

令和2年1月9日
16:00~18:00

議事次第

構成員名簿

議事概要
第7回

令和元年10月17日
18:00~20:00

議事次第

構成員名簿

議事概要
第6回

令和元年8月2日
15:00~17:00

議事次第

構成員名簿

議事概要
第5回

令和元年5月13日
18:00~20:00

議事次第

議事概要
第4回

平成31年3月28日
18:00~20:00

議事次第

議事概要
第3回

平成31年1月10日
10:00~12:00

議事次第

構成員名簿

議事概要
第2回

平成30年10月24日
18:00~20:00

議事次第

構成員名簿

論点メモ

議事概要
第1回

平成30年9月21日
10:00~12:00

議事次第

構成員名簿

スケジュール案

論点メモ

議事概要

2020-12-18選考結果公表:第11回都市調査研究グランプリ(CR-1グランプリ)

2020-12-18第7回都市調査研究交流会開催のご案内(2021年2月16日開催予定)

2020-08-20第23回都市政策研究交流会(2020年10月2日開催予定)

2019-05-23第22回都市政策研究交流会

トップページ >> 過去の調査研究 >> 2019年度以前の調査研究 >> 研究会開催:第8回 人材確保と連携に関する研究会(2020年1月9日)

設置要綱

委員名簿

本会議開催状況

調査研究事業一覧

2019年度以前の調査研究

1998年度以前の調査研究

都市政策研究データベース

都市シンクタンクカルテ


日本都市センターメールマガジン
検索
日本都市センターメールマガジン
  日本都市センターについて

沿革

理事長挨拶

役員一覧

定款

事業計画・収支予算

事業報告

財務諸表

スタッフ紹介

パンフレット

採用情報

アクセス

その他

  調査・研究

都市の未来を語る市長の会

分権社会の都市自治体条例に関する調査研究

総合的な都市経営に関する調査研究(エネルギー・交通・インフラ、市民自治体等の分野)

都市自治体における法務とその担い手に関する調査研究

ツーリズム行政に関する調査研究

都市自治体と都道府県の関係性に関する研究会

グローバル化する地域社会におけるまちづくりに関する研究会

  研修・イベント

全国都市問題会議

市長フォーラム

都市経営セミナー

都市政策研究交流会

都市調査研究交流会

都市政策フォーラム

  研究成果・機関誌

機関誌『都市とガバナンス』

商業出版

報告書一覧

アンケート調査結果

  都市分権政策センター

設置要綱

委員名簿

本会議開催状況

調査研究事業一覧

  旧財団の調査研究

2019年度以前の調査研究

1998年度以前の調査研究

  都市自治体の調査研究活動

都市政策研究データベース

都市シンクタンクカルテ

  都市調査研究グランプリ
  お問い合わせ
  サイトマップ
  English
  メルマガ